top of page
Search
Writer's pictureMakiko Kato

衆議院選挙を機に考える日本の政治の闇。日本の政治に未来はない!?Illuminating the Dark Side of Japanese Politics through the House of Representatives Election: Is There a Future for Japanese Politics?



 

 

衆議院選挙



日本語とらのまき はい、始まりました。日本語とらのまき まきこです。



とらです。



このポッドキャストは日本語教師のまきこと高校生のとらとでお送りしています。



これが流れる頃、ちょうどね、選挙の日です。



流れるの何日?



27にしようと思っております。



27日に選挙なんだね。



はい。ギリギリあなたね、選挙行かなくていい年でしたね。



まあ、国民として行きたいけど。



行きたいか?行ってみたい。早めに突っ込んだけど。



面白い。行ってみたい。



あのね、最初20歳になった頃はね、行かなきゃみたいな感じで行ってたよ。



やっぱ国民の義務、義務だし。義務じゃないか。権利。権利だし、やっぱ選挙は行かなきゃ!みたいな雰囲気で行ってた。



行かなきゃじゃなくて、いやなんか面白そうだな行ってみようかなと思って。



まあ1回ぐらい行くのもいいんじゃない。うん。そういう、そういう言い方しとっちゃいかんかな、親が。



いや、でもあれだよ。何?ジャスト受験期のやつがいるから。



友達とかもういけるでしょ?



ふかそっかなって言ってるやついるよ。



だってさ、ほら、最近から18歳で行けるようになったでしょ。うん。うちのときは20歳だったけど、だからね高校生で行けたりとかするとね、どうなんですかね。しかも、高校3年生の忙しいときに。でもそんな何時間もかかることじゃないから。わりとすぐだしね。そうそうそう。



あれ、何かもらえるの?投票したら。



何にももらえないよ。昔、期日前投票とかするといろいろもらえるから、期日前に行くって言ったおじさんがいたけど。うん。



なんかティッシュとか。何か、ビニールとか。ビニールじゃないかな。なんかいろいろもらえるって言ってて、でも最近もそんな本当にないね。お金がないんじゃない?



でもそこだよね。だったらちょっと政治家さんもちょっと給料下げて頑張っていただきたいよ。



そこですよね。



そこをちょっともうちょっと下げたりとかさ、頑張って、あんたらが頑張るって決めたんじゃんってって、言った限りはちょっとやっぱね。



ええ、でも制約守る政治家って、この世界中にいるの?



マニフェスト守ってるのは誰もいない。



世界中に誰もいないような気がするけど。でも実はですね、前回の我が町の市議会議員の選挙もですね、私バックれました。行きませんでした。面倒くさかったから。みんなが公約に挙げてたのが、ゴミ袋をね、値段がその当時100円、150円ぐらいで買えたのが、500円になると、いきなり。急にね、そのときですね。



はい。みんなが公約に挙げたのが、市のゴミ袋。まず日本ってゴミ袋が、、ゴミの捨てるのにまず袋に入れて捨てるんだよね。海外ってボックスみたいなのにボンって入れてるけど、日本はまず袋に入れる。その袋を指定の場所に持っていくという。



だからそのゴミ袋っていうのを、昔はただでもらってたけど、買わなきゃいけない。10枚で150円ぐらいだったのが。まあね、それが途端に500円になると。どんだけ高くすんの。10円20円ならまだしも、急に500円って。1枚50円なんだよだからあれ。で、それに反対とか言って、私達はゴミ袋500円にしませんって言って、みんなそうやってさなんていうのスピーチしながらこの辺ぐるぐる回ったりとかして、それを公約として掲げてたのよ。



結果見てくださいよ。普通に500円よ。ただ500円。ただ普通に500円よ。500円にしませんって言ってたやつ出てこい、すぐやめろって。本当に。どうせなるんだろうと思ったから、もう絶対しませんとか言ってるやつも、どうせするんだよと思ってする方にも、もう負けるんだよ結局。



ってなったら、もうね馬鹿馬鹿しくて。なるんだろう、どうせ500円に。もう選挙なんて行かねえよと思って行かなかった。そして500円になった。ほらねって。もうね一番悪いパターン、なんか。政治に興味がない。



だから、要はそれって要はスパイラル、そうだよね、状態なんだよね。



若者が、私は若くないよ、人々が政治に興味を持たなくなる。政治家が好きなことをやりたい放題になる。一番よくないパターン。



それでもっとさ、もう自分たちの言葉で言っても、一緒なんだなっちゃってってのはあるあるだよね。



あるあるですね。



だからな、思うんだけど。だから本当極論ね。だからマジで、公約を何年以内に守らなきゃ、1年以内に公約を守れなかった場合、もう除名処分というか。まあね。だからただあれだよね。



口先だけの公約やめろよ。



やめてもらうっていう法案通したらどうと思ったんだけど。てかそういう法案を作ると、国会の人たちはやばいから。



そうね、自分たちの保身のためにね。自分たちが不利になることは絶対やんないじゃん。今回ね、これが流れる頃に衆議院議員選挙っていうのがあるんですけど、何、イギリスっていう上院、下院の下院の方かな。



上院が何?わかんない。



昔の貴族院が参議院でしょ?もうちょっと国民に近い方が衆議院でしょ?だから、アメリカはわかんないけど、下院の方だ。とにかく。



衆議院の方が権利が強いからね。



だから国民に近いからじゃん。衆議院選挙ってのがあるけど、そもそもこの人に総理大臣になってほしいなっていう人がなんなかったからもうなんか馬鹿馬鹿しいなって思ったのと。新しくなった人に、なった人が、なった瞬間なんていうのかな記者会見みたいなので、いきなりもう違うこと言ってたって。もう大反論、大バッシングを受けてて、それをテレビで見て、馬鹿馬鹿しいなってまた思って。はい、行きません。もう知らない。どうせ変わらない日本は。



裏で操られてるんだろうね。もうほとんど傀儡ですよ。



もうね、もういいよ、もうこの国はお年寄りの国で。もう本当、若いさ、総理大臣を何か願ってたけど、残念。またおじさんだよ。なので、わかんない。でも行くかもしれないけど行かないかもしれない。行きたくないなと。また面倒くさいからもう行かないどこうかなってちょっと思ってるけど。どうせ行っても行かなくても結果は変わらないし、政治も変わらない。



変わらんね。うん、変わらないと思う。なのでどこ、何かこの人がいいなって、ここの政党がいいなって思うのもないし。どうせ何か今と変わらないでしょうと思って。なんか行かなくてもいいかなって思っている今日この頃なんだけど。はい。



大体さ、ほら、日本って大統領とかさ、直接選べないでしょ。うんまあね。だからうちらが選んだわけじゃないじゃん。今の新しい大統領じゃなくて内閣総理大臣も。でしょ。だからそれがまたさ、馬鹿馬鹿しくてさ。なんかYouTube見てたら、日本もそうやって直接国民の前で、大統領じゃないや、内閣総理大臣になりたい人が直接討論して、アメリカみたいにね、やったらいいのにって。そうそういうなんていうの、もうガチやってるじゃん、あの人たちって。



そうね。そう言って、そうすると多分国会の討論みたいになるんだろうけど。相手から何が飛んでくるかわかんないでしょ?そうするとさ、いくらの内閣総理大臣でも今なんか安倍さんのときもそうだったけど、オタオタするわけ。やっぱ突然来るから。そうね。すごい感情的な言葉を出したりとかするじゃん。



なんかさ、そういうのを見て、本当の姿が見えるでしょ。でしょ。だからそういうのやったらいいのよっていうのを、デヴィ夫人が言ってたのよ。もっとインドネシアのスカルト大統領の。ああ、スカルノね。スカルノ大統領の奥さんね。



なんですけど。はい。えっと、でも、なんだっけそれは面白いなと思うけど、絶対やらないと思う。やらないね。変わらないの。もう絶対変えないともう何にも。政治家の都合のいいようにしか、日本は変わっていかないから一緒なんだろうなと思いつつ。でもさ、なんか、じゃあ何を変えて欲しいんだろうって昨日ふと思ったのね。



でも、日本ってまあまあ良い国じゃないってちょっと思って。何を変えてほしいってわけでもないじゃん。まあね。だってさアメリカとか見てみ。



ひどいとはいわん。



医療費高すぎて病院行けんのだよ。上も下を見ればきりがないし、上を見れば、だってカナダとかね、国民全員医療費0円なのよ。



でもあれじゃない。何?でもそれでもさ、内戦が起きてる国とかさとかと比べると、やっぱり日本て。そうそうなんだよね。軍事政権なわけじゃないし、やっぱ中国とかね、ロシアとかさ。あんま言うとあれですけど。まあね、そうやって比べると、戦争しそうな国とか戦争してる国と比べると、やっぱもうレベチでいいわけやん。



普通に国民もさ、学校行く普通にいけてるわけだし。歯医者だって普通に医療保険で行けて、安いわけじゃん。安いね。でしょ。アメリカとかもう激高で行けないとか言って。年に2回しか言えないとか言って。2回?うちらもそれぐらいじゃない?と思うけど。あんまり行かないないけど。チェックだけに行ってるけどね。



うん。だけど、よっぽどじゃないといけないとか、あと、そうやっていろいろ難しいじゃん。だけどほら、今日本は子供18歳までまた医療費ただになったでしょ。そういうのを考えると、いいのかとちょっと思ったりもして。たいして何を変えてほしいってわけでもないなって。



ただ、日本の税金を普通に使ってほしいなっていうのはあるのかなっていう。どうせどこの政党が選ばれても、やることは一緒。やることは一緒よ。お金をアホみたいに使うんでしょうって。政治家が。アホみたいに使う。税金が上がって。そうだよ。また借金して、国民に。一緒なんですよ。



ひどく悪い国じゃないけど、すごくいい国でもない。けど、そうね。まあね、そんなに、、それ昨日考えてたんだよ。結局、なんていうのかな。お母さんが政治家になるとしたらね、シニア割をやめたい。ほう。これは今聞いてるばあちゃんからふざけるなって言われそうだけど。だってさ、ジムとかさスポーツジムとか、うちの近所のスポーツジムはわかんない。



今さほら、スイミングプールとかまあまあ潰れてんのよ。で、子供たちの人数がもう少ないでしょ。大体スイミングプールなんて子供たちで成り立って、子供たちとおじいさんおばあさんに成り立ってるようなもんで、若者とかも泳がないのよ。ジムとかの方がいいからさ。でも大体そういうところってシニア割でシニアの人たちは安く行けたりとかするのね。馬鹿野郎って。大多数の、何、お客さんがシニアじゃん、そっから金を取れ。逆に。だって暇で毎日来るし。またそこちょっと高くすればいいじゃん。だって年金もらってんだよ。



で、うちらが、、映画もシニア割って言って、もう65歳以上の人は安くなるの。だって暇だからがめちゃめちゃいけるでしょ?



めちゃくちゃいけるね。



割引するな。逆に高くしよう。そしたらお金儲かるじゃん。で、働いてるのが若い子たちでしょ?働いてる若い子たちは、正規のお金を払わないといけないんだよ。うん。一番お金のない人たちが一番高いお金払うじゃん。でしょ?年金もらってて、生活にも余裕がある人たちが、安く払うんだよ。



その、お客さんがほシニアばっかなのよ。昼間とか。もうお年寄りからもうガンって取れば、儲かるじゃん。若い子たちにお金行くじゃん。どうですか、この考案。絶対通らないよ。だって投票するのが、、、そうすると支持率が下がるからね。支持率めちゃめちゃ下がります。



だけどさ、ほら東京都知事選でもさあ。ほら、百合子。小池百合子が「シニアに優しいまち作りを!」て言ってたじゃん。十二分に優しくねと思って。これ以上優しくないところあるって思ったんだけど。いや若者に苦痛すぎないこの国って。だってさ、あんたら今、何人分の年金背負ってんだっけ?7人だっけ?めちゃくちゃ多いよ。



めちゃくちゃ多いでしょう。うちらが子供のときに、私達は将来、1人で3人か4人のお年寄りを養うぐらいの税金を払いますって言ってたのね。それが今もう7人ぐらいなってるじゃん。7人。だから、いやシニアにはもう十分優しいのよ。だから若者にもっと優しくせい、て思うんだよね。どうですか?シニア、シニアにプラス。



あと、あれも。あれもあれも。あれも思ったの。あのね、外国人の来る人からお金をもらう。それはどうなんだろう。それは、でもほらマレーシアでも、マレーシア人の価格と、市内観光のバスのやつね。外国人の価格も全然違うの。インドネシアもそうだけど、国立公園に入るのが、インドネシア人と外国人とでもう3倍、なんか3倍って言ってもあれだけど、元々インドネシア人だったら100円で入れるところを、外国人は300円で入ってくださいね、みたいなそういう感じで、全然もう値段が違うのね。



それでいいと思うんだよ。京都とかお寺の入るお金とか、外国人の方が高くしていいと思うんだよ。だってすごいオーバーツーリズムで、京都の人の生活とか普通にバスとか乗れなくなったり、大渋滞で大変だったりとかしてるから。



やればいいし、それでホテルとかもさ、全然日本人が取れなくなってるじゃん、今。それで困ってるから、だから外国人の方がさだってさ、物価が高い国から来てんだよ。でしょうね。そうだね。そうなんだよ。だから、そこからもらえばいいじゃん。そこをさ、思いっきり日本人と同じ値段にするからうまくいかないのよ。観光で儲けるんだったらそこを高くしなきゃ。



でも、対外政策なんだろうね。それもさなかなか変えないよね、日本っていい子ちゃんだから。



そう他の国に逆らうと要は、日本はもら、、。逆らってないじゃん。



逆らったらてか、他の国に都合いいようにしないと、日本ってのはもう貿易で成り立たせてみたいなもんだから輸入で。まあね。そう。



だけど観光業で他の国ってどうなんだっけな。観光の何て言うのかな、外国人と分けてんのかな。でもこれ結構やってる国多いって言うけどね。いいと思うんだよ。それやったら。



別にありだと思うけど。だから日本もこの間も言ったけどさ観光の国だっていうのをもう認めちゃえばいいんじゃないと思うんだけど。そういうの。他の国々と一緒で。そうねだってこんだけ観光にみんな来るんだし、年に2回3回って来たいって言ってる外国人がたくさんいるんだから。そうだねいろいろいっぱいあるからね。



でしょ?この間も言ったけど、日本はもう亜熱帯の国だってトロピカルトロピカルweatherだって言ってたじゃん。亜熱帯の国なんだ、日本って。だけどそうだよね、確かにもうそこを認めた方がいいよねって。日本のあの夏の天気はもう亜熱帯というか熱帯のあれだよね。



そうだね。だからすごく変わってるってことを認めた方がいいよね。という政策でいきたいと思います、私は。どうですか。ダメ?



ダメってか、通らんと思うけどね。絶対通してもらう。



外国人だからって値段変えんなよ、って。



なんで?めっちゃマレーシアでそれを受け入れて払ったじゃん。



それを日本はよしとしないんじゃないの?



まあね、いい子ちゃんだからな。



まあね、でもねそうだちょうどね、うん。ちょうどそんな内容を、日直の日誌に書くんだって。すごいこと書くんだね、高校って。なんか先生がお題出すんだって。もしあなたが総理大臣になったら、どんな政策をやってみたいですかって。面白いじゃん。どんなことをしたいですかって言われて。俺は、古代ローマで採用されてた制度を採用したいと思います。



どういうこと?



だからさあ、古代ローマって、実質、一応議会はあるんだけど、でも最終的な決定はうん2人、2人なんだって。貴族出身の総理大臣みたいな人。と、農民出身の総理大臣みたいな人。



へえ、総理大臣2人いるの?



みたいな感じかな。それ他のアメリカとかで言うと大統領が2人とか。そうそう、代表が2人なんだって。うん。2人がいいんじゃねって言って。て言った内容を決める、片方がこれやりたいって言って、もう片方がだめでしょうってなったら、ダメ。そう。



それ今の衆議院と参議院と一緒じゃない。



だから、いや、多分ちょっと詳しくないんだけど。でも、でもそれをな農民側が、やっぱ強くなって、なんかやっぱ権利が強くて。ていうのだった気がするんだよ。



だから衆議院のが若干強いみたいな感じでしょ。



でもさ、人が何か、要は今ってさ、人の、議員の数が多すぎると思うんだよ。多いね。140何人だっけ。そんなにいらないと思うんだよと思って。実質3、プラスアルファ10人ぐらい?



だってそこにめちゃめちゃお金かかってるでしょ。



そう。10人、まあ本当10数人で良くないかっていう。



そう。あとね、若いさ政治の人が言ってた。なんか国会に出なくていいシステムを作ってほしいというか。出なかった人いたじゃん、ガーシーってね。うん。だけど、あれを見てあれが通るんだっていうか。いや本当に特に、言い争ってる人たちいるじゃん。例えばね。国会で。ヤジ飛ばしたりね。



そういう人もいるけど、あれってでもね、なんか7時間ぐらいやってんだって。国会って。で、スマホも見ずに特に何も質問がない人たちが大多数なわけよ。言いたいこともない人たちが。7時間スマホも見ずに、ただただ座ってるって苦痛でしかないんだって。その国会の会議の何十日間って。確かに。だからそんなに人数もいらなければ、何か、そりゃ寝るわ。そりゃ寝るわと思ったもんん。そりゃつらいぞみたいな。何か他の仕事できるわけでもないし。そんな7時間もやんのって?どんな長いくだらん会議やねん。



大した内容決まらないし。



大した内容決まらない。どっかが喧嘩してんのずっと見てるだけでしょ。それは寝るぞ。寝るわ。授業以上に面白くない。まあね。なるほどね。



かわいそうだよね、そう思うと。あれも。



でもさ、なんか北欧だっけ、結構その政治がうまくいってるの。税金が正しく使われてて、例えば国民全員医療費無料で。全員学費も無料でっていうすごいなんかさ、素晴らしい国じゃがあるじゃん。スカンジナビア半島のあの辺って。そうね。いいなと思うけど唯一寒いから行きたくないなって思うけど。



そうまあ寒いから、寒いね。確かに。寒いわ。



なんででもあの辺ってそんなに上手なんだろうね政治が。何でこういろんなことがうまくいくんだろうね。



でも税金がめちゃくちゃ高いらしいよ。でもその高い税金がめちゃくちゃ上手に使われてるんだって。ふうん。だからこそ余計なことに使われてないんだって。どうしたらそんなクリーンな政治家が生まれるんだろうってちょっと思う。



わからん。でも、だって高速道路もただとかだし、日本で高速道路バカ高いじゃん。



わかんない。高いの?



ほんとはただにできるぐらい、税金ってもらってるらしいんだけど。



所得とかあるんじゃない、なんか、国民の。



政治家になるだけでさあ、通信費さ、30万ぐらいもらえるんだよ。



だから、わからんでも要はそれはさ、要は学校で要はみんな習ったような大きな政府、小さな政府ってやつだよね。アメリカが小さな政府の代表だけど。ほとんど税金ないじゃん、あそこって。そうなの。うん。もう結構低いレートなんだって。なんだけど、その代わり、社会保障は一切自分でやってください。確かに。もうご自由にどうぞって。どうしようこっちは関係ありません知りません。それが今のアメリカとかなんだけど。



逆に北欧はそこんとこめちゃめちゃちゃんとしますよ。高いでしょ。20%ぐらい消費税取ったりするでしょ。



だから本当、病院費だろうが、大学の授業料なんでももうこっちが面倒見るよ。その代わりお金はちゃんと納めてねっていうのがシステムで。日本って一番最悪なのが、10も言ってるのに、だから重たいね要は、要は結構な重課税化するくせに、そんなに社会保障が手厚くない。



健康保険とかはあれだけど、だって高校も今無償化、無償化言ってるけど。もうちょっとだけ払ってるんだっけ?大学とかまでただでしょう?だってああいう北欧とか。ドイツもただじゃなかった?ドイツわかんない。ドイツ確か無料だよ。



本当。うん。ね、そう思うとさ、アメリカの大学に比べればただみたいなもんだけどさ、日本大学も。そうだね。だけど、そうだな、アメリカの政治も難しそうだな。なんかね、いろいろ苦しんでたみんな。選べないって。何かトランプにしたいわけでもなければ、もちろんしたくないみたい。けど、ハリスもねって言ってんだって。



ハリスさんなんだっけ?



カマラ・ハリスさん。わかんない。バイデンさんが、ほら引退したでしょ?今の元々の副大統領の人がその次に出るって。



あるあるだよね、アメリカのやつだと。



そうそうそう。でもその2人、なんか2択しかないって厳しいんだってやっぱ。もうみんな、どっちもなって言ってるよね。今のお母さんと一緒だよ。どこも選びたくないみたいな。



二択にするんじゃなくて2人でやった方がいいんだって。



でも結局、いや争ってまとまらない国会と一緒じゃないの?



それかもう逆に独裁にするとかもいいよね。独裁?だからさ、俺ら独裁って聞くとさ、ヒットラー、とかで何かいや最悪だってイメージあるんだけど。独裁って何がいいって要は1人の意見にバッと決めちゃうから、決断を鬼速いんだって。独裁?はい、なんか独裁ってそこのさ、決断力の早さが俺取り柄だと思う。



だけど間違ったことも早く決まっちゃうんじゃない。



うん。だから、、でも少人数の方がいいと思う。やっぱ。5人とか。5人ぐらいとかさ。だから、多すぎるんだよと思って。それはあるかもね。



だからさっきの古代ローマの話に戻すと、普通は2人なんだけど、でもいざ戦いとかになったときに2人でやってるとちょっと遅いから。そういうときにはもう1人が独裁だ、もうこうしろっつって。これはこうしてこうしてこうするこうするって決めて。でも任期が決まってんだって、ちゃんと。何年から何年までお前は入りなさい。それが終わったらもう問答無用でもうお前はもう独裁外れてって。今までに戻すからっていうシステムで、それがいいなと思ってて。



あとさ、あとだよ。なんだっけなんか陶片追放っていう。何それ?要は、昔は紙がなかったじゃん。



だから陶器の欠片に、要はもうこいつ、僭主(せんしゅ)っていう次なんかこいつが何か悪い政治そうだな、なんか、くそみたいなことやりそうだなと思ったらそいつの名前書いて。それで名前が一番多かったやつは追放?それやりたいね。もう追放。追放したい人なんかいるよね。でも日本を追放させるのってさすがにじゃん。日本を?日本から出てけばちょっとかわいそうだから、政治家としてないから、国会ををやめてくださいっていう、だからもう、除籍権を。



それさなんかYale大学の成田さんも言ってたけど、それこそ何か、何て言うの、何、上限?年齢制限を求め、つけるべきだって政治家に。ありだな。その投票権も年齢制限つけるべきだと思うんだよね、やっぱ。上もね。



だってさ、下の下の制限はそれ必要だよ。下は18ぐらいでいいと思うんだけど。上もつけなきゃ。上もつけなきゃ。だって今のさあ、お年寄りたちがあの選挙で投票してる今の国って、結局子供たちがさ、生きてく世界だからさあ。今自分たちの気持ちで選んじゃってるじゃん。いろんなことを。



あなたたちがこの先長く、、てそういうひどい言い方になるけど。でも将来的なことを考えると、子供たちにもっとさ、なんちゅうのかな配分した社会じゃないとさ、平等じゃないよねって、そこは。思うんだよね。



シニアに優しくシニアに優しくばっかり言ってるとさ。優しすぎてもね。でしょ、将来さその制度がずっと続くと子供たちが苦しいだけじゃん。って思うから、あと悪い政治家がずっと残ってくでしょ。だから政治家はもう60歳で終わりとかさ。



古いんだよ、しきたりが全部。やり方とか。紙とかさ、そんなんとかね。で、ほら、トランプもさ、さんざんバイデンさんのこと馬鹿にしてたけど今度自分がめっちゃ年寄りになったじゃん。ハリスさん出てきて。



ハリスさんが若いからね。頑張ってほしいですよ。



なんかもう若い人じゃないと駄目とかさいうふうにした方が、やっぱ考え方がね、古いと思うんだよね。本当に。



いや、昔の考えを取り入れるのは重要なんだけど。重要なんだけど、今の日本はそこに重きを置き過ぎてる節もあるからね。



古すぎる。何がデジタル庁だっていうぐらい、紙の書類のさ、あれめっちゃ来るからね。また、なんだっけ市役所から紙で来てて。本当。ほんでなんだっけな、何だっけな。ああ、あれが復活したんだよ、子供の1人につき、お金が何か支援金がもらえますよっていうのもなんかね。またそれが復活して、今までは小学生までだったのが、高校3年生までになって。それを受け取るのに、紙で提出。紙で提出。紙で提出。全部紙のやつなのね。何のためにマイナンバーカード作ったんじゃってぐらい。



わっからん。もうね、古いのよ。全部。どこの国に行ってもねそうなっちゃうから、もう。まあね国の文句言い出したらね、どこが素晴らしいってあんまりないと思う。だからもう諦めなきゃいけないんだよ。そうでしょう諦めなきゃいけないと思うでしょ。だったら選挙行かない。極論。



そうだね、でも、、。でもオーストラリアとかみたいに捕まるわけじゃないからね日本って。



でもそのシステムはいいと思うよ。だったら誰もさぼらず行くでしょ。



ペナルティね。そう。なんか友達がさ、めっちゃ真剣にさ、いや今日選挙だからさ俺たち行かないといけないんだよとか言ってたからさ。お昼ご飯食べた後に。ちょっと行くけどいいと言われて、「いいよいいよ」っつって、なんか1人で外で待ってた気がする。



なんかね、捕まる日本は?つったから捕まらないけどって。そりゃペナルティすごいんだよねって。へえ。じゃあ100パーの投票率なんだなと思って。それはすごいなと思った。アメリカはでも、どうなんだろう。そこまでじゃないみたいなこと聞いたことある。もしかして州によって違うかもね。



病気したとか以外はね、できればいい行くべきだよね。



でも日本ではそこら辺の強制力もつけないよね。



そこを、でもそうするとだからさ、行きたい老人だけが行くみたいな。だから権利、なんかそれは、要は行く権利だからっていう。



そういうのを言う人とかがさ、要は権利を主張したがる人がいっぱいいるから今の世の中は。日本?そうそういう人が怒っちゃうからね。大変な世の中ですよ。



大変な世の中ですよ、ほんと。大して変わらないけどね。日本がもうちょっと良くなればいいなと思うけど、でも他の国の人から見ると天国みたいなところでしょう?何の犯罪もない。犯罪あるけどね。別に。あるけどね。でも諸外国からすると。ストリートの殺人とかがないから。あるけど、安全性が半端ないみたいな。治安はいいよ。



なんかね、この間バスで、バスに乗ってて、なんか音漏れどころか、日本で音漏れでもさ、ガチャガチャ言うじゃん。今のノイズキャンセリングとかついてるからよっぽどそんなないけど。イヤホンから音が漏れてるだけで注意されるっていうか、良くないマナーとしてされてるじゃん。怒られちゃうよね。だけどマレーシアでもそうだけどさ、外国ってガチでさ、イヤホンもせずにめちゃめちゃTikTokとかYouTubeとか流してる人いるでしょ?流すね。めっちゃそれ普通なんだって。それをちょっと注意したかったんだけどその人が武器を持ってたんだって。



だから怖くて言えないからもう我慢してたとかって。何その、武器持ってたってどう?って思うんだけど。怖いなと思ったやっぱ、アメリカ。バスに乗ってそれないもんね、うちら。



まあねまあね安全な国日本といえどもね、いろいろね、住みにくかったり、嫌なことがあるんですよ。



はい。というわけで、選挙に行ってるかどうかはわかりません、この後。



でもできれば行った方がいいですよ。ええ。できれば、だから、別にだからいた方がいいことは確かだよ。



無責任な投票しちゃう。それは駄目。でしょ。でしょ?だから、どっちもどっちなのよ。



行かないのも。



駄目です。行っていください。



行かないのも無責任。行って、どうでもいいやと思って何とも思わない政党を選ぶのも無責任。



わかるけど、でもなんかやっぱ声をね、やっぱ記すのは大事だから、はい、ということで行ってください。



はい。このスクリプトもウェブサイトの方から見ることができます。YouTubeの方にも自動的にアップロードされるので、ぜひ聞いてみてください。



はい。チャンネル登録、高評価、あとコメントの方もぜひよろしくお願いいたします。



お願いします。それではまた次回も聞いてくださいね。さようなら。

25 views0 comments

Comments


bottom of page